[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

サンライズ出雲の停車駅松江から行ける縁結びの八重垣神社について

サンライズ出雲の松江駅から行ける意宇六社の一社である八重垣神社の情報です。

八重垣神社の詳細・基本情報とアクセス方法

  • 住所:〒690-0035 島根県松江市佐草町227
  • 電話番号:0852-21-1148
  • 社務所受付時間:9:00〜17:00
  • 御朱印:あり
  • 駐車場:あり(約50台あるいはもっと)
  • 公式サイト:【公式】八重垣神社

八重垣神社神社へのアクセス方法・行き方

自動車の場合

  • 松江駅から一般道で約15分
  • 出雲方面からなら山陰自動車道松江中央ICで折りて約7分
  • 米子方面からなら山陰自動車道竹矢ICで折りて約10分

電車の場合

サンライズ出雲の松江駅で下車して北口出てやや左手にあるバス乗り場の4番より八重垣神社行きに乗って約20分

松江駅から八重垣神社方面行き時刻表=>松江駅から八重垣神社 バス時刻表([63][64]八重垣神社[松江市交通局]) – NAVITIME

八重垣神社から松江駅行き時刻表=>八重垣神社から松江駅 バス時刻表([31]松江しんじ湖温泉駅[松江市交通局]) – NAVITIME

八重垣神社の由緒・御祭神・御利益

八重垣神社の由緒・歴史

素盞嗚尊が八岐大蛇を退治した後、櫛稲田姫命と住居を構えた須賀の地に創建(須賀神社)され、後に佐久佐神社(現八重垣神社)境内に鎮座した。八重垣神社 – Wikipediaより

縁結びの由来

出雲における縁結びの本営として全国に名高い社が八重垣神社です。

八岐大蛇を退治して親の承諾を得て正式結婚の道を開いた素戔鳴尊と稲田姫命の宮居とされました。そのとき歌にした八重垣の言葉をとって八重垣の宮と称されたのがこの八重垣神社です。

「八雲立つ出雲八重垣妻込みにやえがき造るその八重垣を」

二神は家庭円満子孫繁栄し出雲民族の隆盛の基礎を作ったといわれています。

鏡の池 縁結び・運勢吉凶 占いの池と夫婦杉

神社後方奥の院の御避難地にあり稲田姫が難後(生贄にされるとなった後?)生活され日々飲料水としたり鏡として姿を移した池です。

以来、多くの人々が紙片に硬化を乗せその動向の遅速で吉凶の判断をしました。

同一境内には神秘の世界を想起させる夫婦杉があります。

壁画と八重垣古墳群

神社前方に八重垣古墳群があり百穴と称せられ出雲文化をしのばせる神の里があり民族発祥の中心地でもあります。

参考出展:出雲八重垣神社御神徳略記より

八重垣神社の御祭神

素盞嗚尊

櫛稲田姫

八重垣神社の御利益

鏡の池に専用の紙を浮かべてその上に小銭を載せて放ち、沈み方で良縁を占うということから良縁成就のご利益があると見られます。

 

八重垣神社の境内の様子と雰囲気

▼手水舎

八重垣神社

▼本殿

八重垣神社

▼鏡の池のまわり

八重垣神社鏡の池

八重垣神社の御朱印

八重垣神社御朱印

 

八重垣神社はこんな人におすすめ

おそらく良縁に関しては霊験あらたかなのでしょう。

先日行ったときには出雲大社より?って思うくらいの混雑でした。

また安産祈願、授児子宝の祈願と思しき男女のカップルも多く見かけました。そちらの祈願をなさるにはおすすめの神社です。

【関連】
八重垣神社にお参りしたときの旅行記記事はこちら。

サンライズ出雲の松江駅から行ける八重垣神社で不謹慎なことを考えてしまった
かなり下品な内容ですから気分を悪くされたら即戻るボタンを押してください。 この記事はサンライズ出雲で終点出雲市駅まで行き、そこからレンタカーで八重垣神社までお参りに行ったら個人的に興味深い「男根」が祀られているお社があってそこに女性が近づい...
タイトルとURLをコピーしました