車両情報サンライズエクスプレスの各グレードごとの部屋数と各車両の設備と禁煙・喫煙 サンライズエクスプレス各車両設備 各車両あたりの部屋数 1号車〜7号車=サンライズ瀬戸 8号車〜14号車=サンライズ出雲 1号車 8号車 2号車 9号車 3号車 10号車 4号車 11号車 5号車...2018.12.30車両情報
車両情報A寝台シングルデラックスの部屋の様子 A寝台シングルデラックス 1編成あたりの個室数は瀬戸号・出雲号それぞれで6部屋用意されています。 サンライズ瀬戸・出雲いずれも1編成あたり6室あります。A寝台と呼ばれるグレードはサンライズエクスプレスではこのシングルデラックスだけで...2018.12.30車両情報
車両情報B寝台個室シングル・ツインの部屋の様子 シングル・ツイン 特徴 2人用個室 ベッドが上下2段 上段のベッドは折り畳めるので畳めば室内で普通に立つことができる 下段のベッドをたたむと2脚のイスになす 2人用であるが1人での利用も可能 2...2018.12.30車両情報
車両情報B寝台個室ソロの部屋の様子 B寝台ソロ 1編成あたりの個室数は瀬戸号・出雲号それぞれで20部屋用意されています。 ノビノビ座席を除いた個室では一番安い部屋なので狭さも一番ですが個室ですから最安値で一人になれる空間でもあります。 広さ およそ畳1枚の半分程度...2018.12.30車両情報
車両情報サンライズ瀬戸や出雲でシャワーを浴びるときに気をつけるべき3つの重要なこと この記事は管理人の別サイト()より移設してリライトしたものです。 サンライズ出雲に乗ってすぐ車掌を捕まえてシャワー券を買ったことは別サイトのブログで述べました。ほぼ日記ですが。 しかし忘れてはいけなかった重要な注意事項を...2019.04.08車両情報
車両情報シャワールーム サンライズ瀬戸や出雲でのシャワー利用 列車のシャワールームですからホテルの温泉とはまったく違います。体重計や扇風機など余分なものはまったくありません。 親子などを除いて不特定多数での同時利用はできません。 シャワー施設のある車両 ...2019.01.01車両情報
車両情報サンライズ出雲・瀬戸のコンセント サンライズ出雲・サンライズ瀬戸のコンセント サンライズエクスプレスには各個室にコンセントがあります。 コンセントといっても100Vではありますがドライヤーなどの大電流を必要とするものは使えません。携帯電話等の充電をするぐらいの使用のための...2019.03.05車両情報
車両情報サンライズエクスプレス用意されているものと用意しておいたほうが便利なもの サンライズ瀬戸・出雲を利用している人でサイトに体験談を掲載している人がかなり増えてきました。 それらの方々がこれはあったほうが良かったという経験をあちこちで記載してくれています。それらをここでまとめてあります。 部屋に用意されている...2018.12.31車両情報
車両情報指定席ノビノビ座席の様子 ノビノビ座席について 特徴やスペック 幅55cm カーペット敷きの寝床である 薄いブランケットと枕にカバーできるような布がついている 足元側には仕切りがなく頭側(窓側)には各席ごとの仕切りがある コン...2018.12.30車両情報
車両情報B寝台サンライズツインの部屋の様子 サンライズツイン 特徴 2人用 ベッドが並列 部屋数は4室x2方面 部屋数が編成中もっとも少ない 4部屋x2方面ともすべて2階建て車両の1階である 喫煙可と禁煙と半々 2人用個室であるがコンセ...2018.12.30車両情報